REALPIXEL
光学解像度4800ppi(19億画素)の高解像度イメージャー。
解像力を追究した専用レンズ設計により、真の解像度を実現。 従来機2倍の4800ppiで高精細にスキャンします。 写真乾板やフィルム原稿など、高精細スキャンを必要とする用途に最適です。
製品仕様書 取扱説明書 価格 特長 納期 追加オプション カタログ 資料請求 最新TWAIN
製品名/型番 | モデル名 | 機能 | 特長 | 価格(税別) |
---|---|---|---|---|
RPS-4800 | 202010A1 | 反射モード | 反射モードを搭載したカラーイメージスキャナ | お問合せください。 |
RPS-4800 | 202010A2 | 反射/透過モード | 反射、透過モードへの切り替え可能 | お問合せください。 |
解像度を上げてもスキャン領域が狭まること無く、最大6.1 インチ × 13.6インチ を19億画素(4800ppi)で高精細にスキャンします。
0.1mm 単位で、+6.0mm の範囲の焦点位置の設定ができます。
また焦点ブラケットスキャンを搭載し、自動的に焦点位置を変えながら、複数の画像ファイルを一括で生成することができます。
一括スキャンモードを搭載し、一度のプレビューで、反射モードと透過モードの画像を取得できます。
反射原稿用光源は立体物に影が出にくい両側照明です。
試料を原稿台ガラスに置くシンプルな設計なので、原稿、フィルムや試料を幅広く対応できます。
新開発高輝度光源を採用し、低ノイズでありながら高速スキャンを実現しました。さらに65536階調で試料の明暗を捉え、僅かな濃度差を可視化できます。
スキャナ駆動ソフトウェア iMeasure Scan Pro を標準装備しています。
注文を頂いてから4ケ月以内。
アルミフレーム+FRP製。
国宝《花下遊楽図屏風》の復元
関東大震災で失われた右隻の消失部分の復元プロジェクトで、ガラス乾板のスキャニングを担当致しました。
【参考】
独立行政法人国立文化財機構 文化財活用センター
ぶんかつブログ
・銀塩フィルム資産のデータベース化
・19億画素で広視野顕微解析
文書情報管理機関に導入しています。詳しくはこちら
アイメジャー株式会社 (iMeasure Inc.)
アイメジャー株式会社 岡村幸雄